採用情報|ファーストコーポレーション株式会社

若手の意見も
どんどん採用してくれる。
新しいことにチャレンジできる
ファーストコーポレーションの魅力とは

管理本部 採用・人材開発室

齊藤 ななみ

2024年入社 / 中途

よりチャレンジできる環境を求めて入社

入社の経緯を教えてください。

前職はIT系ベンチャー企業の人事だったのですが、スキルアップができる環境を求めていた時に、ファーストコーポレーションからスカウトがありました。詳しく調べてみたら、上場しており、独自のビジネスモデルで成長していて、ちょうど採用を強化して新しい仕組みづくりのタイミングとのことでした。人事として幅広い経験を積めることが魅力的であったため入社しました。

「ファーストコーポレーションは今、第二創業期で、新しい体制を整えていく段階だから、やりたいことをどんどんやっていいよ」と言われたのを覚えています。

上場企業でありながら“ベンチャー的”な会社

現在の仕事内容について教えてください。

採用人材開発室で採用と研修を担当しています。私を含めて4人のメンバーなのですが、新卒・中途採用の戦略、計画の検討から新卒採用の面接まで幅広く関わっています。今年から学生を本社に招いて社長や社員との交流会も開始しました。
加えて、ホームページのリニューアルや新卒採用のLINEアカウントの立ち上げも担当しています。私が入社したときに、弊社のホームページの印象について「このホームページだと、古い会社だと思われてしまうと思います」と直感的に思ったことを上司に伝えたら、すぐに「じゃあ変えよう」と言ってくれて。企業LINEも、「就活生との連絡方法にLINEを取り入れたらどうですか?」と提案したら、その案を採用してくれたんです。

新しい挑戦にも積極的な会社なのですね。

そうなんです。社長や上司が会社を良くするために積極的に社員の意見に耳を傾けてくれるので、こちらからも提案しやすい雰囲気がありますね。

採用に関しても、人事で完結をせず、優秀な人材の採用のために各部門の部長から若手社員まで積極的に協力してもらえるので、とても助かっています。

社員の働く環境を良くする為に取り組んでいることはありますか?

ファーストコーポレーションには営業職や事務職といった本社勤務の社員のほかに、東京圏の各現場で働いている施工管理職の社員がいます。ただ、配属現場が違うと若い社員同士なかなか顔を合わせることができませんでした。そこで、数か月ごとに30歳以下の社員全員を集めて「若手交流会」を行っています。

社員同士交流を深めることで“一つの会社”という意識が醸成されるのは非常に良いですし、会社への意見を直接聞けて、人事として新しい施策を考える上で非常に参考になりますね。もちろん若手社員の離職防止にもつながっているかと思います。

福利厚生を充実させ、社員への投資を惜しまない

ファーストコーポレーションは福利厚生もかなり充実していると聞きました。

特徴的な福利厚生の一つが住宅手当です。自分名義で賃貸を借りている35歳以下の社員には、最大で毎月6万円の家賃手当が支給されます。この業界でも6万円までの金額を支給してくれる会社はなかなかないと思います。

「若い社員が安心できる生活基盤を保証しながら、仕事を頑張ってほしい」という社長の考えが反映されていますね。
また施工管理の方は一つの現場が終わると次の現場に配属されるまで「リフレッシュ休暇」が取れるなど、皆がモチベーション高く働ける様々な制度があります。

休日や残業時間はいかがですか?

休日に関しては、年間130日と業界平均に比べてもかなり多いですし、有給も取りやすい環境です。また私の残業も月平均10~15時間程です。
だらだらと仕事をするのではなく、就業時間内で仕事をこなすという社内の雰囲気がとても良いなと思います。

ワークライフバランスはいかがですか?

前職は在宅勤務だったので、毎日出社をする働き方はどんな感じかなと思っていましたが、仕事とプライベートのメリハリが出来て、私には合っていると感じました。残業が本当に少ないので、仕事帰りに気軽に買い物が出来たり、社員や友人と夜ご飯を食べに行けたり出来るのも嬉しいです。

“ファーストコーポレーションらしさ”を確立したい

この会社での人事としての目標はありますか?

若手の意見を積極的に取り入れてくれるところは弊社の大きな強みだと思うので、 安心して働ける環境、教育体制を作っていき、社内外ともに評価をいただけるような「ファーストコーポレーションらしさ」を作っていくのが私の目標です。

ファーストコーポレーションで活躍できる人はどんな人ですか?

今、会社が大きく成長していくフェーズなので、過去のやり方に捉われず、常に新しいやり方を模索し、仕組み化を進めています。

受身ではなく会社をより良くするために、自分なりの考えを持って、積極的に発言、行動出来る方は活躍できると思います。あとは、素直で誠実に物事に向き合えたりする方ですね。5年、10年先を見越して今の事業に何が必要かを考え、新しいことにチャレンジできる方と一緒に働けると嬉しいです。

最後に、就職を考えている方に向けてメッセージをお願いします。

世の中に建設関連の会社はたくさんあります。ただ、その中で「この会社のここに共感出来るからここで働きたい」など、その会社である理由を探しながら就活することが大切だと思っています。
根本の部分で自分の考えや目標と会社の価値観が合致していれば、長期的にやりがいを持って働けると思いますし。

様々なポジションで積極的に採用を進めていますので、ぜひファーストコーポレーションへ応募してみてください。

One for All
All for "Build"
新卒採用
New graduate
中途採用
Career