採用情報|ファーストコーポレーション株式会社

若いうちから
裁量を持って挑戦する。
マンション建設に
深く関われる楽しさ。

開発事業本部 第2開発事業部 営業

新井 泰成

2023年入社 / 早稲田大学文学部卒

若いうちから責任と成長を求めて

ファーストコーポレーションに入社した経緯を教えてください。

学生時代に不動産業界でインターンをしたことがきっかけで不動産業界を志し、色々な会社を比較してファーストコーポレーションに入社を決めました。

どうしてファーストコーポレーションを選んだんですか?

一言でいうと、若いうちから裁量を持って大きなチャレンジができるからです。

不動産、建設業界はまだまだ年功序列や縦割りの会社が多いんです。そんな中、2011年に設立されたファーストコーポレーションは、若いうちから責任を持って仕事ができることが魅力的でした。
また、都心で高層マンション建設に携わるなど大規模なプロジェクトの実績もあり、技術力がある点も惹かれました。

仕入れから建設まで一貫して行う「造注方式」とそれを支える高い技術力

現在の業務内容について教えてください。

開発事業本部の営業職として、マンション用地を中心に仕入れを担当しています。

都心であれば高層マンションを建てられるような大型の土地を情報を仕入れるため、仲介業者さまとのネットワークを作り、日々情報を収集しています。
最近は、訪問しなくてもネットワーク構築できる方法がいろいろとあるので、ツールも最大限に活用しながら開拓しています。

まだ2年目ですが、既に一人で案件を担当されているんですか?

入社当初は上司に同行してもらい、仕入れの営業としての基礎やトークのノウハウを教えてもらいました。その後は、自分で計画を立てて、業者さまを回りながら情報収集しており、絶えず2~3案件が動いている状態です。
もちろん、先輩や上司に毎日進捗を報告したり、進め方を相談をしながらプロジェクトを進めているので、個人プレーではなくチーム全体でやっている感じですね。
思い描いていた通り、若手のときからチャレンジできているので、成長したいと思っていた自分にとってはとても有意義な環境です。

普段から上司や先輩との関わりが多そうですが、社内の雰囲気はどうですか?

とても穏やかで風通しがいいと思います。

最近、社内にカフェラウンジができたこともあって、部署の垣根を越えて話す機会がより一層増えたなと思います。食事を一緒にしながら案件の相談をすることもありますし、休日には他部署のメンバーからイベントに誘われる機会もあるので、公私ともに楽しく過ごせています。

ファーストコーポレーションのビジネスの魅力は何ですか?

まず、私の仕入れという立場から見ると、マンション用地の仕入れ、企画、設計、施工を自社で一貫して行う「造注方式」というビジネスモデルをとっているため、自分が仕入れた土地にどのようなマンションを建てるか、営業担当者も一緒になって企画することができます。

一般的なデベロッパーでは施工はゼネコンに発注するため、当社のように自社で仕入れから建設まで一貫して行うことができるというのは仕入れの枠を超えた楽しみがあります。

入社時には技術力に惹かれたとのことでしたが?

はい、私たちの会社の強みは超高層マンションなど難易度が高い物件の設計、建設ができる人材とノウハウがあることです。

エキスパートが揃った安全品質管理室も特長ですが、外部の第三者機関に当社の施工の監査を依頼しており、施工の品質の向上には投資を惜しまない会社なんです。

大手の優良デベロッパーとの取引も多いのですが、当社の技術力、品質を評価していただいているんだと思います。土地の価値を一番生かせる建物を作り上げるためのスタート地点が私たち仕入れの仕事なので、非常にやりがいがあります。

記憶に残る案件はありますか?

入社約半年後に3,000平米の土地を買取させていただいた案件ですね。だいたいコンビニが30軒立ち並ぶほどの広さの土地です。その土地を購入した後に、資材の高騰で建築費が30~50%も上がり、想定していた予算を遥かに上回ってしまうという事態が発生したんです。

そこで、もともとはマンションの販売をデベロッパーさま1社で進める予定だったのですが、弊社も数10%ほど共同事業主として参画し、2社共同で費用負担をして事業を進めていく体制を取ることで落ち着きました。当時は混乱もあったものの、このようなイレギュラーな現場に立ち会ったことで、不動産事業の奥深さを学びましたし、アクシデントや難題も楽しめるマインドが養われましたね

確固たる思いを大切に、会社とともに成長していく

日々どんなことを意識していますか?

当たり前ですが、お客さまに寄り添った丁寧な仕事を心がけています。

例えば、お客さまの事業内容をはじめとした情報をお会いする前に下調べしておくことを徹底しています。仕入れ営業の仕事は地道なもので、お話をさせていただいても最終的にまとまらないことも多いのですが、それでも1件1件手を抜かないことが大切だと思います。

今後の目標について教えてください。

当社は、当面の目標として売上高500億円、そして次のステージとして売上高1,000億円の達成に向けて、全社一丸となり取り組んでいます。
自分はまだまだ未熟ですが、いち早く成長し、実績を積んでいくことで、ファーストコーポレーションの発展に貢献したいです。そして、いずれは会社全体の営業を統括できる人材になりたいと思っています。

最後に、入社を希望される方に向けてメッセージをお願いします。

不動産のビジネスは非常に奥が深く、時代によってもその土地が持つ価値が変わっていきます。そして、ステークホルダーも多い中でどのように構想し、絵を描いていくかが非常に重要な仕事です。だからこそ、自分で何かを成し遂げたいという確固たる想いや自分の価値観を大事に働きたい方は向いていると思います。そういった方と刺激し合いながら会社の成長と共に成長できたら嬉しいです。

One for All
All for "Build"
新卒採用
New graduate
中途採用
Career